日曜日, 12月 28, 2014

2014年ブログ納め、帰省中は筋トレしよう!

仕事納めがあるのだから
ブログ納めだってある


画像は千斗いすずちゃん作、ブログ納めの図(うそ

この10月下旬くらいにブログ引っ越してはや2ヶ月くらい
早いものでさっくりと10万アクセスを超えてしまいました
何時も読んでもらっていて、とても書くモチベーションがあがります。

書き始めると結構夢中で調べまくったりして、気がついたら
6時間くらい経ってることがザラなので、沢山読んでもらって
ほんと嬉しいです。(これで日のアクセスが2桁とかだったら白目だよ!

さてさて、今年の更新は恐らくこれで終了です
なぜなら年末は毎年仙台のおばあちゃんちで過ごすから。

ロードバイクはもっていきません
激烈寒いのと、今年は珍しく結構雪が降っているようなので・・・

普段えらそーに色々書いている割には、ここ最近めっきり乗ってません
2年位前はなんとも思わなかったのに
なんだか去年と今年辺は

「いやいや、死んじゃうでしょ、寒すぎでしょ」

といった感じでめっきり寒さに弱くなっています
この寒中シクロクロスとか頑張ってる人たちを見習えってんだ!

しかしただ家でひっくり返ってるわけでもないです

自転車に乗らない時は肉体改造のチャーーーンス!


主にフルスクワット、脚を上げたワイドプッシュアップ(腕を開いた腕立て伏せ)、
タオルプッシュアップ、大腰筋トレ、
エアコンタダンシング(!?)などで雑にトレーニングしてますw

実際、ブログの改装に全力を注いだ時期のおかげで
身体がヘロヘロになっており

ワイドプッシュアップをちょっとやっただけでガンガン肩の付け根に効いていきます
大腰筋は背筋を伸ばして立って、脚を大きく上げて下げての繰り返し

大事なのは負荷をかけ過ぎないこと、それからトレ後よく体操して動かしたり
軽く揺すったりしてユルくマッサージすること
動かさないと筋肉が凝り固まっていくこともあるので・・・

身体が硬い人はトレした後のほうが動きやすくなっていると思うので
チャンスとばかりに色々な箇所をひねったり回転させたりしてみてください
無理に引っ張ったり、伸ばしたりはしなくていいです

筋肉は自ら伸びることは出来ない


筋肉は伸びるようには出来ていない
片方が縮むとき、片方が伸ばされるだけ

要は身体の動かし方みたいですよ、脳が動かし方を知らないから
上手く動かせないだけ、その練習をするだけです。

負荷に関しては、スクワットやランジだったら、
「ちょっと膝にきてんじゃね・・・?」なんて思ったら一旦間を開けるか、
その日はもうやらなくていい。

普段トレしない人がいきなり飛ばし過ぎると間違いなく
膝やら足首やらを壊すので・・・肉体改造のチャーーーンスですけど、
ホビーライダーちゃんな僕らはそんな気まぐれなやり方でちょうどいいはずですよ。

それくらい気まぐれじゃないと、逆効果になることが多いから
本当はトレーナーについてもらってやらなきゃいけないことを
素人が適当な判断で全身全霊を込めることが一番危ないと思う。

素人なら適当な判断で適当にやっておくべき、怠けるという意味ではなくw
(まあロードバイクに乗っていない時点で怠けている気がしますが)

あとついさっき聞いたことを許可無く書いてしまいますが
ロード乗りなら外腹斜筋と腹横筋が隠し味になるらしいですぜ・・・?

外腹斜筋だとツイストクランチとかになるんだろうけど
クランチ系の寝てやる腹筋系トレーニングは追い込みづらくてやり始めだと
効いてるのかなんなのか、首が力むばかりなのか・・・?とさっぱりだと思うので

立ってやる系のトレーニングか、座るか寝て脚or胴体を
捻ったり、動かす系のトレーニングがおすすめ
詳しくはググレ。

筋トレは自分で”効く”動きを生み出すのも楽しいと思うので
色々試して見てください
尋常じゃない負荷を書けない限りは怪我することはないと思うので・・・

それでは良いお年を~


最後に自分のセット数などを書いて今年はさよーならです。

※セット感の間の開け方は気まぐれ、とーぜん短いほうが効くよ

足高いところに上げワイドプッシュアップ20回x2セット
胸>>僧帽筋の順に効く

タオルプッシュアップ50回x3~(これは飽きたら適当にやめている
僧帽筋に効く

自分の中では座り仕事の向けの
体操みたいなところもある、PCの前に長時間座っているとついつい猫背に
なりがちで背中が張るので・・・


フルスクワット20回x3~セット(気まぐれセット数、膝に来ない限り適当にこなす
大殿筋、大腿四頭筋>内転筋>ハムストリングスの順に効く
自転車乗りにはどれも大切な筋肉

膝上げ 左右50回x2セット(背筋を伸ばし、膝を限界まで高く上げる
大腿直筋>>外腹斜筋>>>大腰筋、ハムストリングスの順に効く

正直大腰筋ハムは全然効いてるのかどうかわからんw
恐らくそうという数をこなさないと疲弊してくれないと思われる


エアコンタダンシング体操 200回x2セット~(肩の動き左右1往復で1回
腹斜筋、横隔膜(?>後背筋に効く、全身への動的ストレッチ効果あり
バイシクルクラブの新城特集の安藤コーチの解説を見て思いついた

背筋を伸ばし肩を振る、身体の中から「コーッ、コーッ」という
こすれるような音が聞こえてきたら成功
ちなみに息を止めてしまうと音はならない(空気が出入りしないから

横隔膜に効いているかどうかは定かではないが
動いているのは確かである(動かされていると言ったほうがいいかな

五木ひろしも身体をひねることで横隔膜で肺を圧縮して発声いるという・・・
うそですw

肩だけでなく、脚腰の動きも追加して身体を動かす練習が出来ます
慣れていないと腹斜筋が攣りそうな感じになって楽しいぞ!!(白目
正直これが一番おすすめ、確実にペダリングに生きてくる

コンタや新城選手をリスペクトしたフォームをするにせよ、しないにせよ
確実にペダリングに生きてくる
今まで動かなかった筋肉たちが動くようになりペダリングが自ずと変わる

ブアァーーーッ!!

それでは、しばらくPCもゲームもアニメも無い生活を満喫してきます
健全に大量の飯を食う生活です
目標は55キロに太って帰ることだーーもやしはもやしで大変なのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿