金曜日, 11月 14, 2014

KUOTA KOUGAR 2015年モデル のジオメトリーが面白い!

お前に足りないものは、
それは!情熱・思想・
理念・頭脳・気品・
優雅さ・勤勉さ!そして
(省略されました
シート角が立っている!
シート角が立っている!!
ぬううぅうーーーーん

シート角!シート角ゥウウウ
エ"ア"ア"AAAaaaAHH!!

と毎日祈りを捧げていた所
ついに倒れたのです、シート角が・・・KUOTAのシート角が!

僕の呪術が未熟なのでこのミドルグレードの
世界最速の男っぽい名前のKOUGARのシート角しか倒せませんでしたが・・・

いや、実際なんで倒したんだろう、不思議だ
あんだけ立て続けたのになぜこのモデルだけ?日本人がよく買うから?
そんなわきゃあないだろう、だったらもっとヘッドチューブを短くしろっつの。

エアロロード感が増したルックス


本物のエアロロードというのは、もっとエアロに真摯に向き合うものだ
KOUGARはあくまでエアロロード感なのである
本気のエアロロードではないのだ。

ダウンチューブの形状もKURAROから大して変わってない
どう見ても空力に紳士に向き合っているような形には見えない。

このフォーク後ろのエアロ
VブレーキはGIANT Propelと
同じやり方

PropelやRIDLEYの
NOAH FAST等もそうなのだが
横から伸びるブレーキケーブルが

気になって仕方がない、エアロの為にフォーク後ろに
わざわざブレーキを持ってきたのに、横からニョロ~っと
ケーブルが出ているのは良いのか!?
天下のGIANT様が良しとしているなら良いんじゃないのと
及び腰になりたくもなるが、やっぱり気になる

だったらシマノのダイレクトマウントブレーキでも大して変わらないのでは?
実際MERIDAのWARP設計した人が大して変わらんって言ってたけど

でもランプレ・メリダにはルイ・コスタよりTT早い人もいないので
説得力にかけるといえばかける・・・
0.5Wしか変わらないんだっけ?5Wだったっけ?いや5Wはでかくないか?

KOUGARに話を戻して・・・
リアはBB下ダイレクトマウント

ホント言いたいが
エアロロードはTTほど
ガチじゃないんだから

シートステーにダイレクトマウントで
よくねえ!?CANYONはほんとわかってるわ

MERIDAのREACTO EVOはBBドロップ浅すぎて重心低くした
意味もあるのかもしれんけど。

あと乗り心地ね、乗り心地良くしたいという意味もアリました!!!
と言われるとぐうの音もでない
ぬぬうううううそうですか!!1

やっぱり包丁シートピラー


よくピラーになったりポストになったりしてますが意味は似たようなもんです
ピラーのほうが自然現象的な柱を指すことが多いかな?
国によるとこもあるらしい。

こないだ包丁じゃなくなった
と書いたが

よく見たら包丁のままだった
スイマセン・・・

この形でエアロシートクランプで
ちゃんと固定出来るのかなあ?

ううーーーむ、ずり落ちはしないと思うが異音でそうだなあ・・・
ちなみにこのように、ラバーの
蓋がついています

この手の上向いてるボルトは
錆びやすいからね、
これは素晴らしいです。

もしかしたらこの蓋が異音を
かなり小さくしてくれるかもな・・・出たらの話ですけど。

異様なジオメトリー


DIMENSION XSSMLXLXXL
SEAT TUBE TOTAL LENGTH425441471507515547
SEAT TUBE JOINT400422454472481,3515
TOP TUBE LENGTH510524,7539,9565575590
SEAT TUBE ANGLE65°73.5°73.5°72.4°72.5°72.5°
HEAD TUBE120125145160180200
HEAD TUBE ANGLE71°72°72.5°72.5°73°73°
BB DROP706868666666
BB TO FRONT WHEEL573,5571,3582,5597,7603,5618,1
CHAIN STAY406406406406406406
WHEEL BASE969967,5978,8994,11000,51015,5
FORK RAKE484848484848
STANDOVER HEIGHT763765,5781,5800,7819,8844,9
STANDOVER HEIGHT OFFSET113146,2151166,1172,1180
REACH359,2369,2378,5389,3393,8402,6
STACK519,3522,1542,8557,1576595,1
FRAME WEIGHT (GR)9901.0101.0301.0501.0701.090
FORK WEIGHT (GR)440440440440440440

フレーム重量までちゃんと表記しているのは良いことです
それにしてもものすごいシート角!XSサイズのは誤表記かとおもうくらい

そんなに倒す位だったらもう少しトップチューブ伸ばしたらと思うのだが!
トップチューブ520mmのヘッドチューブ110mmじゃイカンのか?

シート角を倒した分、BBドロップを上げてバランスをとっているわけだ
フレームの前三角を大きくするなら、BBドロップを浅めにしないと
剛性感が落ちすぎるから。

65mm以上BBドロップを確保できているのはスローピングフレームだからかな
もしコレがホリゾンタルか、ほぼそれに近い形状だったら
もっとBBドロップが浅くないと成立しないはず。

KUOTAがスローピングフレームばかりな理由はヘッドチューブが長い
のもあると思う、そんな長さいらねえよと思う
そうすればもう少しマシなルックスになるだろうになんで分からんかな

どうせガチなグレードのフレームじゃあないんだから、もう少し見た目に
振ればいいのに・・・見た目に振ってこれなのかw

スペーサーを積むとカッコ悪いから・・・とかいうけど
フレームがスローピングしてるほうがカッコ悪いから!どう見てもそうだろ!

ロゴとか前のシンプルなほうがカッコ良かったんだけどなあ・・・
今のはくどいよくどい。

巨大な前三角


この大きくなった前三角のおかげでKURAROのみたいなガチガチの
乗り心地ではなくなったようだ
前三角が大きいので荷重も地面に刺さりにくいはず。

KURAROみたいにパワーライド向けでなく
もっと穏やかなタイプ
脚に返ってくるダメージも少ないはず。

脚にある程度踏みごたえを感じたほうが、進んでいる感あるが
実際はそんな硬さひつようなわけじゃない

スペシャライズドがあっさり「我々は間違ってたわーーー」
と認めるくらい、そんなに固い必要はない
ふにゃふにゃでいいというわけでもないが、ガチガチに堅くても
脚にダメージが跳ね返るばかりだ。

フレームの値段が上がることで生まれる価値は
軽さと乗り心地の時代になったわけだ。


KOUGARは初めての一台でもおすすめできる



ようやく、初めて買ってもいいんじゃない?と思える
フレームになったんじゃないだろうか?
初めて買うにしてはブレーキの調整むずすぎるだろとか

そういうツッコミはあるだろうが、初めて買うのに大して欲しくないものを
買ってどうする・・・
(昨日国内でFENIXかっとけよとか言ってたじゃないか!うるさいだまれ!!1)

僕的には他のエアロロードのがかっこいいじゃないのと
言いたいことはやまほどあるが、KOUGARに一目惚れしちゃったら
全然買っても楽しめる一台だと思う

ヘッドチューブが長めだけど、一台目ということを考えれば
ちょうどいいかもしれない。

KURAROの時みたいに乗り心地に苦しめられることはないだろう。

2 件のコメント:

  1. リーチ・スタック・トップチューブ長からシート角を推定してみると矛盾するので
    XSサイズのシートアングルは誤表記でしょう。
    65度はいくらなんでも寝過ぎている。

    返信削除
  2. 結局インタマのページでも65度と書いてありますね・・・
    XSサイズの写真が見たいところ

    返信削除