まだほんの30kmほどしか走っていないので今回は本当に触りだけ
次回予告のようなものです。
試乗会の試乗車で得た感覚、感想は半分くらいアテにならない
走り出した直後、思ったことは
「あれ?こんなだったっけ?」
それくらい試乗会で乗った時に比べてものすごく普通に感じた・・・
腰高な感じも全然しないし、ダンシングしても普通
メチャメチャ普通、全然脚に来ない、硬くない(気がする
なんだったら今まで乗ってたKURAROのほうが硬いような気さえする
乗り心地がラグジュアリーな印象は変わっていなかったけど
タイヤが26CかつチューブがRエアなのもあるかもしれんけど
大規模な試乗会は空気圧、ホイールのスポークテンション等
その辺りが怪しいのかもしれない
流石にカンパとかフルクラムとか、大手のガチムチホイール達は
問題ないとは思うけど。
やはりリアクトはめちゃくちゃ速い
さて足回りですが
ホイール:レーシングクアトロLG
タイヤ:IRCアスピーテPRO 26C
チューブ:パナレーサーRエア
だったわけですが恐ろしく快適
26Cにラテックスもどき(失礼)なのだから当然
それでも重たい感覚はそれほど無い。
恐いのはやはりフラグシップ
スピード感と脚の負荷の感覚が一致しないんですね
リムハイトが35mmあるとはいえ、明らかにエアロ的には
弱体化してるわけですよ
今まで前約60mm、後ろ約90mmだったのだから。
にも関わらず、割りとあっさりスーっと40km/hくらい
出せてしまう。心臓はスゴイ頑張ってるんでしょうけど
思ったほど脚にこない、なんだこれは。重いホイールパワーか?w
なんというかパワーを上げた時にペダリングに噛み合う
みたいなそういう感じがあるんですわ
とても気持ちいいんですよね
クラーロに乗っていた時は所謂引きずる感覚がすごいあって
ミドルグレードのうちはその引きずる感覚は消えんよと
言われてしまって、それで僕はちょっと金銭的に頑張ったわけです
やはりこれもぐうの音も出ない正論だったからw
リアクトはダンシングがめちゃくちゃ楽しい
さて目の前に坂道、まずは座ったまま登る
スーっといけてしまう
では次にもう少しスピードを出してダンシング・・・
この瞬間、リアクトTEAM買って良かったと確信
なあーんだ、リアクトはヒルクライム向けのフレームだったんだ(混乱
いきなり補足を入れますが
ハンドル幅を38mm→40mm(c-c)に戻しました
リアクトを買う時にハンドル幅をどうするか決める際に
”狭すぎるハンドル幅って加速しづらくないですか?”
というぐう正論をもらってしまったのですw
もちろんぐうの音も出ない正論なので
反論の余地はありませんw
クウキテイコウガ~とか言い訳もできましたが
気持ちは分かるがお前はアダム・ハンセンではないのだ
というカウンターが刺さるだけなのでやめましたww
なんぼほど肩幅が狭かったとして、やはり小柄な女性とかでないかぎり
38mmは狭すぎるし、扱いづらい。上手い人は扱ってしまうけれど・・・
こうやって目の前でズビシと指摘されて一理どころか百理くらい
ある確信があるのに「いや大丈夫です」とは言えないし言いたくはない
こういう時は固定観念を捨てる好機なのだ。
そんなわけで数年ぶりにc-c40mmに帰還
ハンドル幅がめちゃくちゃ広く感じる・・・
40mmでも狭い方なんだけど、38mmとは世界が違う
かつて無いほど、と言うよりロードを乗り始めた頃は知っていた
ダンシング時にハンドルを操作している感覚が
強烈に帰ってきました。
リアクトは小さく蛇行するようなダンシング
(大げさに言うとコンタドールみたいなやつ)
は向いていないと思っていた、試乗会の印象では・・・
実際買う時もそう言われてたけど、これは全然アリですわ
ちょっとバイクを振った感じがダイナミックかも知れないけど
これが好きか嫌いかといえば超好き。
こういう部分は腰高フレームの安定感に欠ける
挙動なのかもしれないが
ダンシングの時にもっさりしている方が僕は嫌だ
BBdrop 61mmは伊達ではない
リアクトは乗り心地がよろしい
リアクトってどうせエアロロードだからみたいなことを
未だに言う人いますが、いい加減Felt旧ARの話は止めにしないかw
ベニヤ板はNGワード、放送禁止用語に指定したい。
リアクトもエアロードもフォイルも恐ろしいダウンチューブの
太さをしていて、後方をスパッと切ったカムテール形状
親しみを込めてかまぼこ形状と呼んであげたいがそれは置いておいて
その時点でもうベニヤ板ではないやんw
ある程度余裕のある形じゃん
そもそも去年はランプレもカチューシャもオリカも
エアロロードでパリ~ルーベを走っている選手が居るくらいなのだから
というかエース旧の選手たちがそれだからね
サガンもルーベじゃなくてターマック使ってることのほうが多いし
ランプレは石畳のエースがいなかっtry
(そんなわけで呑気にスクルトゥーラDISCを投入
話が若干それたが近年のかまぼこ族エアロロード達は
総じてそこそこ快適性を持っているということになる
特にブレーキがBB下でシートステーがしなる事ができるフレームは尚更。
リアクトは乗っていて明らかにシート後方にしなっているし
シートステーもベントしてるわけで、これでベニヤ板みたいな
乗り心地なわけがないんですわ。
といっても後方にしなってる感覚はシートポストに起因するところが
大きいと思われます。
でたでた、エラストマー信者奴~~www
ってちげえよ、そこじゃねえもっとよく見ろ
冷静になってよく見ろ。
このシートポスト、異様に細い箇所があることを忘れてないか?
なんとなーくエラストマーがくっついてるおかげで
認識がズレやすいが、こんなもんしならないわけがない
最近のサーベロS5のシートポストなんかもそうだが、しなるのである。
エアロロードを舐めんじゃねえということですな。
当たり前だが良いものは良い、REACT TEAMは良い!
憧れのかわい子ちゃんと初めてデートした的な、そんな感じであったが
やはり良いものは良い。
1700g超えのホイールでも既にリアクトの方が速い
平地だから当たり前かも知らんが
スピードに乗った後の伸びまで既に勝っている
しかもまだ全開で回してない、やばい。
これでアレを使ったらどうなるのかという楽しみがあるが
タイヤレバーが折れ、買ったばかりのホイールに若干傷が付き
タイミングよくフロアポンプがぶち壊れ
ブレーキシューを交換中、最後の一つがなぜか
ネジがブリリリンッとナメて完全に外れなくなるという・・・
奇跡的なトラブルの連続により現在全く走れなくなり、
急げAmazonといった状態なわけだですが
(ポジション弄って一旦満足しときゃあ良かったのよ)
何が次回予告だよというくらい書きなぐってしまったが
写真は次回にでも。→2ndインプレ
ぬおー。今までの記事的に、買うならリアクトだろうなーとは思ってましたが、新城桜とは!
返信削除これはデラカッコイイ………yyロゴマン全力で嫉妬w
というか、ものすごいお大臣装備でビビりました。見かけたらUターンして逃げるレベルw
「あれ?こんなだったっけ?」…は、自転車あるあるなんですかねー?
今のも前のも試乗してから買ってますが、やっぱり「んん?」ってなりました。
(yyのアレとか、シリアルまで同じフレームに3回も試乗したのにw)
ええ、大変なことになっておりますよ・・・無茶がすぎましたね・・・w
削除なんか試乗車って結局のところついてるホイールとタイヤとチューブと
空気圧でかなり印象が変わってしまうんですよね
フルパワーで回すとドカーーーンって伸びるところは変わらないですけど
ダンシングの扱いやすさとかの印象は
試乗したときと全然違いますね。
普通に軽やかにダンシングできますよ・・というか
普通以上に、ですかねw